BLOG
ウォーキングブログ
競歩
【ウォーキング・競歩】着地の衝撃を吸収し前に進む力に変える「骨盤の動き」は、2分25秒後にやってくる
坂ダッシュの動画ですが、このYouTube動画の2分25秒後にやってくる骨盤の動きを確認してみて下さい。頭の位置の大きな上下…
【競歩】動画フィードバック付き初心者向け講習会 2022年1月
少人数制10名で、フォームを動画で撮影し自分の眼でも確認しながら、自分のフォームの欠点や変化を確認できるそんなウォーキング&…
体力が無い、、、と自覚する方へ、「ゆっくり競歩」のススメ
「体力をつけたい!」という方は多いと思いますあまり体力が無い、、、と自覚されている方、であればゆっくり「…
YouTube動画更新しました!ウォーキング ランにも活かせる!肘を曲げた腕振りの仕方
ちょっと、雑な作りになりましたが。。。とりあえず、Upしました続編も作りたいと思います。…
初心者向けオンラインWEB競歩講習会 12月 2021
YouTube動画を確認しながら初心者向けのオンラインWEB競歩講習会を無料でおこないますご質問もお受けします!当日…
スポーツの語源は、、、「楽しむこと」 そのことが伝わってくる感想メール
今日は、テン6ウォークでしたが、70歳女性でテン8(時速8㎞で10㎞を歩く)を達成された方からメールを頂きました。「挑戦」と…
来年、解説することがあれば「流行語大賞」狙いたいと思います(笑)
「ビッタビタ」と「ゴン攻め」が流行語大賞に選ばれてました次回は解説そっちのけで、流行語大賞を狙いたいと思…
【ウォーキング・競歩】で、着地する際の足首の角度、踏り出す脚の角度、どれぐらいが良い?という質問への回答
先日のWEB講習会で、以下の質問を頂きました。着地する際の足の角度、つまり足首より先の「踵~つま先」部分と、それより上の真っ直ぐにす…
パーキンソン病の方の「歩幅を広げる」ためにしてもらったこと。
【過去ブログリライト版です】パーキンソン病になると、歩幅が短くなり腰が曲がります。つまり、典型的なお年寄…
ウォーキングで健康になる!に必要なこと。「明確な目標を持とう」
ウォーキングで身体は健康になる!というのは皆さん漠然と知っていますが「健康」という言葉の範囲が広すぎて、ウォーキング…