BLOG
ウォーキングブログ
骨盤の使い方
【健康のためのウォーキング】で意識したい心拍数
心拍数を指標にする、は様々なことが分かります。・その日の体調・身体への負担・ゴールタイムの予測・脂肪が効率よ…
動画フィードバック付き競歩講習会in代々木公園 2021年10月
少人数制10名で、フォームを動画で撮影し自分の眼でも確認しながら、自分のフォームの欠点や変化を確認できるそんなウォーキング&…
テン6ウォーク 2021年10月
第48回テン6(テンロク)ウォーキング を講習会とセット開催します。テン6とは、ウォーキング初心者が目指したい最初のハードル…
速く「歩く」ために履きたいシューズ、でもその前に確認しておきたい「歩こうと考えている距離は?」
シューズ選びは、難しいです。ランニングでは、「厚底シューズ」が世の中のブームです。速く走れるシューズとしては「厚底シューズ」…
ラン ウォーキング 競歩で つま先の向き、超重要
ラン ウォーキング 競歩でつま先の向きはとても重要です。「母指球」で重心を抜けて走る・歩くよく聞…
【ウォーキング】で健康になる、そのために”速く歩けなくても、速く歩けるためのトレーニングする”はとても大切
矛盾しているようですが、速く歩けるようになると、運動効果が高いは、アシックスHPでも紹介されています。https:/…
ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指す。まず出来るようになりたい2つのこと。
歩いてサブ5(マラソンでの5時間切り)をするために最低限、出来ないといけない2つのこと、があります。1つ…
ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指そう!
ウォーキング(歩いて)サブ5はそれほど難しいことではありません。「そんな訳ないでしょう!」っと思う方も多…
片麻痺でも、身体を動かすことで、心身の健康を保つ
片麻痺の方へのウォーキングのトレーニングを長くしていますおそらく、競歩の五輪経験者で疾患のある方へのウォ…
競歩の初心者が意識したい、「金槌」的な身体の使い方
速く身体を動かすために、必ず止まっているところが必要になります。身体の全部が動いてしまってはバタバタして…