BLOG
ウォーキングブログ
速歩
時速7㎞が決して難しいスピードではない理由
競歩選手のトップ選手は時速15㎞(4’00/㎞)で20㎞を歩きます。単純に計算すると「歩幅1.1m:回転数227歩/分」…
テン7ウォーク 2021年6月 (今回だけテン7と呼びます)
テン7(テンロク)ウォーキング を講習会とセット開催します。テン7とは、ウォーキング初心者が目指したい最初のハードル!…
骨盤の使い方トレーニングの動画、完成しました
UPして3日経ちましたが、日本選手権50㎞競歩の激闘をブログ化するのに追われてご案内が出来ませんでした。…
4月28日開催 YouTube 無料Live限定配信 競歩練習メニュー【初心者】講習会
ウォーキングplus競歩HPで紹介しているhttps://www.pro-walkingcoach.com/racewalk/rac…
テン6ウォーク 2021年5月開催
第43回テン6(テンロク)ウォーキング を講習会とセット開催します。テン6とは、ウォーキング初心者が目指したい最初のハードル…
50㎞競歩代表 丸尾選手3人目決定!タイムには見えない僅差を制し、強いものが勝ったレース
第105回日本選手権50㎞競歩は激闘を制し、丸尾選手が初優勝で東京五輪内定をつかみ取りました。ゴール前に涙を堪えてゴールに向かう姿に…
ウォーキング初心者がおこないたい、ウォーキングで股関節を使う!を、太ももだけを意識するのではなく、もっとしっかり使うために意識したいこと
今日のTVでもやっていましたが、股関節を使うことはウォーキングではとても大事です。股関節を使う!、ということに太ももを使うこ…
時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ 「着地の衝撃を小さくしてブレーキを掛けない」は高等テクニックに挑戦しよう
ウォーキングや競歩で「着地の衝撃を小さくしてブレーキを掛けない」は高等テクニックですさらに高等テクニックは「着地を推進力に変えていく…
ウォーキング初心者や、ウォーキングで厚底シューズを履く皆さんへ伝えたいこと
ランニングの厚底シューズのブームに乗りなぜかウォーキングをしている人も厚底シューズでウォーキングをする人を見かけるようになり…
ウォークでも、ランでも、ウルトラ(100㎞以上)の大会で活きる、「耐乳酸性」と「脂肪優位」を向上させる方法
基本的なことを。人が身体を動かすと「糖代謝:脂肪代謝」がされています。脂肪は皮下脂肪や内臓脂肪として貯めることができ、…