BLOG

ウォーキングブログ

時速7㎞で歩くために

ウォーキングでも「上下動」を小さくする意識を持つ大切さ

ランだと重心の上下動が大きくなります8㎝前後の上下動だと、一歩一歩が8㎝の高さから片脚着地で飛び降りていくのと同じことです。…

健康は、当たり前ではない、、、皆さんの周りで身体も心もダウン気味の方が居たら「ウォーキングを一緒にしよう!」と誘ってください

身体を日々動かすものにとっては「健康」でいることは特別なことではありませんが何かのきっかけで、身体を動か…

ウォーキング 競歩 でもトレーニング後の体重減少は2%に抑えよう

昔から、汗をかなり掻きます。大学生のころ、陸上長距離部のメンバーと各自練習後に集まったあとに「ど…

競歩 中級者以上なら積極的におこないたい「全速力で歩く!」トレーニング

競歩をしている中級者レベル以上向けの方に向けて書いているブログです。速く歩ける人は、「速く歩く!」っとい…

ウォーキング(運動)で、健康効果が出る。筋肉が分泌する「マイオカイン」とは???

運動は様々な健康効果があります。その理由で近年注目を浴びているのは「マイオカイン」運動することによって、筋肉から分泌…

ウォーキングの健康効果を上げる、必ず意識したい2つのこと

健康のためにウォーキングをするっという方は多いです。特に「何か」を意識せずに、漠然とウォーキングをしている、っという方も多い…

ウォーキング ラン 競歩で、蹴らないで進むために活用したい位置エネルギー 位置エネルギーを邪魔するもの

ちょっと小難しい話ですが、「蹴る」という動作を無意識的にするためには位置エネルギーを活用する必要があります。&nbs…

「競歩の教え方」、、、の話の前に。 教える対象によって伝え方は、違ってくる。

引退をしたのは2004年。そこから17年間、ウォーキングや競歩を皆さんに「やり方を伝える」(教える)ということを長くやってき…

歩くのが苦手な方へ、腰が痛くなる歩き方してませんか? 競歩の「歩く技術」を使おう

歩くのが苦手な人に見られるのが、姿勢が悪く、腰が痛めやすい方が多いです。腰を痛める要因は、・腰が…

競歩が、遅そうだけど「速い」がよく分かる、動画

スウェーデンのカルストローム選手がインタビューを受けながら「歩いて」ます。長身選手なので、そのフォームはゆったりで遅そう。…

さらに記事を表示する
<<
PAGE TOP