BLOG
ウォーキングブログ
ウォーキングトレーナー
競歩で2200mの高地合宿を1か月すると、成田空港でどうなるか?
現役の頃は、「高地トレーニング」が盛んでした。私自身も一番標高が高いところでトレーニングは、4000mメキシコでトレーニング…
時速7㎞が決して難しいスピードではない理由
競歩選手のトップ選手は時速15㎞(4’00/㎞)で20㎞を歩きます。単純に計算すると「歩幅1.1m:回転数227歩/分」…
ウォーキング初心者がおこないたい、ウォーキングで股関節を使う!を、太ももだけを意識するのではなく、もっとしっかり使うために意識したいこと
今日のTVでもやっていましたが、股関節を使うことはウォーキングではとても大事です。股関節を使う!、ということに太ももを使うこ…
ウォーキング初心者や、ウォーキングで厚底シューズを履く皆さんへ伝えたいこと
ランニングの厚底シューズのブームに乗りなぜかウォーキングをしている人も厚底シューズでウォーキングをする人を見かけるようになり…
PCR検査結果が出ました。1月に続いて2度目の検査です
無事に2度目の検査も「陰性」となりました。皆さんへのご報告まで。…
小さな筋肉、小さな関節を使う、これがウォーキング・競歩では大事
トレーニングをしていて、どうしても仕事でトレーニングが出来ず次のトレーニングまでに日程が開くと、決まって苦労するのが…
ウォーキング初心者がのんびり長距離を歩くときに気を付けたいこと。のんびり38㎞山手線1周ウォーキングしてきました
のんびり山手線1周してきました。そこで意識したのは「脚で歩かない!」ゆっくりだったからこそ出来た…
ウォーキング中級者以上が気を付けたい、ブレーキを掛けて歩かないことの重要性
ブレーキを掛けない!前に進むのがウォーキングですから、その行為を阻害する身体動作をすることは避けたいです。 …
怪我の回復からのフォーム作りや、フォームの修正で「動画を撮って確認する」以上に効果的な方法
怪我をして治っても身体の動かし方が左右バラバラで、バランスがとても悪い状態になりやすいですそれは、無意識に痛かった側をかばっ…
ウォーキング中級者以上が試したい、リラックスした腕振り
初心者の領域を抜け出してある程度スピードが出せてくると、腕振りもつい力が入ってしまいます。そんな…