BLOG
ウォーキングブログ
aruku技術
【ウォーキング・競歩】着地の衝撃を吸収し前に進む力に変える「骨盤の動き」は、2分25秒後にやってくる
坂ダッシュの動画ですが、このYouTube動画の2分25秒後にやってくる骨盤の動きを確認してみて下さい。頭の位置の大きな上下…
ウォーキング・競歩 腕振り の 重要性
ウォーキング・競歩で疲労が早くなってしまう要因は「足だけで歩く」からです。ウォーキング・競歩は全身運動、っと言われながらも…
ウォーキング 腕振りの仕方、肘を曲げるのに慣れると脇が動くのが分かり、肘を伸ばした腕振りに戻れなくなります。
「肘を曲げて腕を振らないと、脇が動く感じがしない」このコメントは、競歩選手が言ったのではなく、ウォーキングをサポートさせて頂…
【ウォーキング・競歩】寒い日に履く、アンダータイツにしたい一工夫
寒い時期でのウォーキングや競歩では、アンダータイツは欠かせません。アンダータイツのままでウォーキング・競歩しようとも…
YouTube動画更新しました!ウォーキング ランにも活かせる!肘を曲げた腕振りの仕方
ちょっと、雑な作りになりましたが。。。とりあえず、Upしました続編も作りたいと思います。…
テン6ウォークに参加された、東京エクストリームウォークで完歩したい!という方へのアドバイス
100kmウォークを完歩したい!という方がテン6ウォークを歩かれました。始めてのテン6ウォークでしっかりと1時間34分台でゴ…
パーキンソン病の方が「小銭を出す時に手が震えて困る・・・」という質問にさせて頂いたアドバイス
【リライト版】パーキンソン病の方が、パーソナルで一緒にウォーキングをしている時に「レジでお金を出すときに、手が震えてしまう……
【ウォーキング・競歩】で、着地する際の足首の角度、踏り出す脚の角度、どれぐらいが良い?という質問への回答
先日のWEB講習会で、以下の質問を頂きました。着地する際の足の角度、つまり足首より先の「踵~つま先」部分と、それより上の真っ直ぐにす…
【ウォーキング・競歩】で回転数(ピッチ)を上げるためにおこないたいトレーニング
回転数(ピッチ)を上げるのは、ジャンプできないウォーキングや競歩ではスピードを上げるのにとても重要な要素ですこんなブログを以…
【競歩の歩く技術】を用いてパーキンソン病の方の歩き方が変わった大きな2点
【過去ブログリライト版です】医療行為ではなく、あくまでもウォーキングを中心としたトレーニングです。今のところは、本人も驚くほ…