BLOG
ウォーキングブログ







柳澤メモ

ウォーキング初心者がおこないたい、ウォーキングで股関節を使う!を、太ももだけを意識するのではなく、もっとしっかり使うために意識したいこと
今日のTVでもやっていましたが、股関節を使うことはウォーキングではとても大事です。股関節を使う!、ということに太ももを使うこ…

感嘆!池江璃花子選手の五輪内定! 池江選手を五輪で見たいと思いませんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/04760e76d1f6bef1fc8bb7972b29d92ee2c3…

ウォークでも、ランでも、ウルトラ(100㎞以上)の大会で活きる、「耐乳酸性」と「脂肪優位」を向上させる方法
基本的なことを。人が身体を動かすと「糖代謝:脂肪代謝」がされています。脂肪は皮下脂肪や内臓脂肪として貯めることができ、…

小江戸大江戸200㎞、挑戦お疲れさまでした。
私的な返信ですが、こちら返したいと思います。100㎞を越えたチェックポイントでタイマーに気が付かず、寝過ごしてし…

競歩式最強ウォーキング廉価版について 在庫がわずかになってきました。。。&リライト
「競歩」という言葉は、イメージとして強い言葉です。少なくとも手軽なイメージは無いかと思います(苦笑)…

PCR検査結果が出ました。1月に続いて2度目の検査です
無事に2度目の検査も「陰性」となりました。皆さんへのご報告まで。…

五輪メダル獲得、金銀銀銅(4個)のJared Tallent選手の引退
個人的な忘備録的な感じになりますが、ロンドン五輪50㎞競歩金メダリスト、ジャレド・タレント選手が引退を発表しました。…

ウォーキング中級者以上が気を付けたい、ブレーキを掛けて歩かないことの重要性
ブレーキを掛けない!前に進むのがウォーキングですから、その行為を阻害する身体動作をすることは避けたいです。 …

第45回 全日本競歩20km能美大会 男子20kmレビュー
男子20kmに、注目の東京五輪50km競歩代表川野選手が出場しました。予想通り、川野選手と高橋選手(東京五輪20km競歩代表…

第2弾 RaceWalk動画を作成しました!
会社にもスーツなんて着ていかないのに(笑)新たな競歩への視点、楽しんでくださいhttps://youtu.be/M3…