BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング・競歩 フォームの「歩きやすい!」を判断する一番の基準とは?

「楽に」「速く」は【タイム】が教えてくれます

 

ウォーキングフォームは様々です

長くウォーキングをしている人ほど「癖」が

身に付いてしまっています。

 

長くその「癖」でウォーキングをしてきたからこそ

その「癖」とは違うフォームになると、歩き難いと感じてしまうものです。

ですが、無駄な動きが大きかったり、無理が掛かる動作だったりすると

当然、その「癖」のまま、ウォーキングをしていると「速く」「楽に」は

いつまでたっても叶いません

 

フォームを効率的に改善できれば、癖を修正して「歩き難い」と思っても

いつもよりもスピード出たり、楽に感じることができます。

 

例えば、腕を左右に振りながらウォーキングをしていると

その方の感覚では、重心が左右に振れるので、一歩にしっかり乗って蹴れるのですが

腕を左右に振ってしまうので、

右に振った重心をまた中心に戻し

中心に戻った重心を左に腕を振って左に移し

また、中心に戻す、、、

 

感覚的には良いかもしれませんが、決して効率的では無そう

なのは文章を読んでいても、分かります。

 

中心の軸を固定させて、前傾して一歩に乗るようにすれば

わざわざ左右に重心を振らなくても一歩に乗れます

(2行で説明も終わった(笑))

 

「歩きやすい」という感覚を頼りにしてフォームを作るのではなく

「実際にタイムが速くなった」「同じタイムでも楽だった」を基準にして

フォームを作らないと、いつまでたってもフォームの効率化はされないでしょう

 

 

12月4日に「歩いてマラソン サブ4チャレンジ」の結果の報告会やりますので、

イベントカレンダー確認してみてください

 

パーソナルもやっています!

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

パーソナルは以下より詳細確認ください↓

#60代健康 #パーキンソン病  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. リラックスして歩く
  2. ウォーキングで重要なのは、足ではありません
  3. 100kmウォークに向けて、まずは自分のフォームを確認するべき。…
  4. YouTube動画UPしました! ラン・ジョグ歩・競歩・ウォーキ…
  5. ウォーキングを向上させるトレーニング方法④ ゆっくりウォーキング…
  6. 歩くだけのウォーキングにどんなトレーニング方法があるのか?
  7. 雪でウォーキングが出来ない!、そんな皆さんがコツコツしたいトレー…
  8. 骨盤を使ってウォーキング、を難しくしているもの
<<
PAGE TOP