BLOG

ウォーキングブログ

Xgateウォーク 明日開催、完全制覇はされるのか?

サムネイル画像は、Xgateウォークのディプロマです

タイムは関係ないので、あくまでもいくつ関門を突破したか?

が、最大のポイントです。

Xgateウォークについては以下をご参照ください。

XGateウォーク(10ゲートウォーク) 2023年11月 #ウォーキング #スポーツ #競歩

 

初開催ですが、猛者が揃いました!

完全制覇する方がいきなり出るのでは?

っと思っています。

 

 

12月4日に「歩いてマラソン サブ4チャレンジ」の結果の報告会やりますので、

イベントカレンダー確認してみてください

 

パーソナルもやっています!

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

パーソナルは以下より詳細確認ください↓

#湘南国際マラソン #マラソン  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングをスポーツとして発展させるために!
  2. 60代からの競歩のススメ #60代 #競歩 #ウォーキング
  3. 大会・試合当日、調子が良い!を作るコツ
  4. ウォーキングで両足のバランスが悪く、課題のある脚はもちろん痛い、…
  5. ウォーカーズで学ぶ、楽なウォーキング 観るべきポイントは?
  6. TVの企画では結果として世界最速ウォーカーに勝った!
  7. 樋熊君、日本中に競歩を知ってもらう旅、無事にゴール
  8. 「競歩」をすると心拍数はどれぐらい上がるのか?
<<
PAGE TOP