BLOG

ウォーキングブログ

#Voicy 安全に追い抜かれる方法 #ウォーキング #ランニング

久しぶりVoicy回です

皆さんも街中を歩いていて、速い人に抜かれる
という経験はあると思います

その時に、少しヒヤッとしたり、驚いたりしたと思います

柳澤は当然、歩いている方に抜かれるより抜くことが多いですが

なるべく驚かせずに、安全に抜く、ことを心がけています

以下のVoicy参考にしてみて下さい

動画フィードバック付き講習会、10月・11月やります

11月はなんと初の皇居開催で午前中に行います

健康のためにぜひ!ただ歩くウォーキングから卒業しよう!

パーソナルもやっています!

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

パーソナルは以下より詳細確認ください↓

#ウォーキングが遅い #健康ウォーキング #厚底シューズ #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. 運動経験無しから、初マラソンサブ4.5 #マラソン #サブ4.5…
  2. お腹を使って歩こう!!!
  3. リライト版 速くなるために必要なシンプルな思考
  4. ランから#ウォーク に転向した方が感じたウォークの利点 #ウォー…
  5. 10㎞ウォーク 55分18秒で歩く(競歩)  Garminデータ…
  6. 東京エクストリームウォークに向けてのトレーニング① 11.5㎞を…
  7. 呼吸がきつくなった時にしたいこと
  8. 東京エクストリームウォーク100㎞に向けて、今からしたい準備 左…
<<
PAGE TOP