BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 良いフォームと悪いフォームの見分け方

【動画でのフォームチェック】

ウォーキングは前に進む動作です。

ですから、力のベクトルは前後に働かなければなりません。

良いフォーム。悪いフォームを見分けるには、この見方が物差しになります

 

〇頭の位置が、「上下に大きく動く」

頭が上下に大きく動くということは、重心が上下に動いてしまっているということ

つまり前に進もうとする力を、上に逃してしまっている。

 

〇振り出した場所に地面がなく、上から地面を叩く動作になっている

振り出した足が地面より高い場所だと、「足を降ろす」という動作が必要になります。

そうすると、垂直に降ろすということが必要になるので、地面を叩いているかの動作になります。

 

〇腕が振れていない

腕が振れていないと、足だけでウォーキングをしていることになり

全身を上手に使えていない、ということが分かります。

 

〇横から見たときに、身体に曲がっている場所がある

いかに重心を地面に伝えることができるか?というのがウォーキングの大切なポイントです。

頭から「くるぶし」がちゃんと一直線上になっているか?

身体は反っていないか?

前屈していないか?(腰が曲がってくの字になっている)

 

上記のポイントは、誰が見てもすぐに分かるポイントです。

動画をみて、もし上記に当てはまるようであれば、改善することをお勧めします。

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#ウォーキングが遅い #健康ウォーキング #厚底シューズ #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. 【健康ウォーキング】上下動させないことは、身体への負担を小さくす…
  2. ウォーキングを始める! ウォーキング初心者が気を付けたい「目線」…
  3. YouTube動画UPしました! ウォーキング 腕振り 肘を「抱…
  4. 歩いてサブ4 40㎞を歩くために「必要なポイント」 YouTub…
  5. YouTube動画UPしました!ウォーキング・競歩での「かかと着…
  6. 競歩 ウォーキング で 長距離では、ペースを作る時に意識したいこ…
  7. 脚筋力を上げる!自宅で出来るエクササイズ
  8. 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ…
<<
PAGE TOP