BLOG

ウォーキングブログ

#Voicy#ウォーキングシューズ 店員さんお勧め鵜呑みにしないでご自身の経験も大切に。

分からないと、店員さんの意見を聞くことは多いと思います

ただ、ちょっと気を付けたいのは

 

その人の要望にあった

シューズを勧めてくるのか?

売りたいシューズを勧めてくるのか?

ちゃんと知識があって勧めてくるのか?

その見極めは、とても難しい、ということです。

 

例え、勧められても、最終的には履いてみて

自分で判断をするのはとても大切です。

店員さんのお勧めを、そのまま鵜呑みにしないで

ご自身の経験も大事にしてシューズを選びましょう

 

新しいシューズが届きました。

どんなシューズか、まずはVoicyで話して

ブログにも挙げていきたいと思います

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#東京エクストリームウォーク #エクストリームウォーク  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

 

Follow me!

関連記事

  1. 明日は、YouTube動画撮影してきます
  2. 第28回 テン6ウォーク 9月2019年
  3. ウォーキングで長い距離に挑戦したくなる必然
  4. メダリストたちのオーストラリア合宿がスタート
  5. ポーランドの選手が実践した気温30度で30kmを歩き切る給水方法…
  6. 1㎞をどれぐらいの速さでウォーキング出来ますか?
  7. 第2弾 男子20㎞競歩ナショナルチーム合宿が迫る!
  8. 【レポート①】メール通信トレーニング 50代女性の場合 時速6.…
<<
PAGE TOP