BLOG

ウォーキングブログ

#上手にウォーキング ウォーキングフォーム、目指すべきは標準化ではなく、最適化。そのために大切な事。

ウォーキングには歩き方に様々な情報がありますが

どれも今ひとつしっくりこない、という方もいると思います。

 

「上手にウォーキングしようとフォームに気を付けても合わない場合」

があります。

なぜ、そういうことが起こるのでしょうか?

 

それは、情報というのはどうしても、

私もそうですが、「標準的なもの」を中心に発信されるからです。

 

脚の長さが違う場合は、当然、体重の掛け方は工夫が必要になり

同じようについては左右差が生まれやすくなります

 

腰が極端に曲がっている、腰がどちらかに曲がっている

骨盤が大きく歪んでしまっていては、

「伸び」という動作をしても、うまくキャリブレーション(較正)が出来ないので

基本の姿勢の取り方にも工夫が必要になってきます。

 

片方のつま先が極端に開いてしまっていて

それを無理やりまっすぐに合わせようととすると、ひねりの動作が生まれ痛みが出る場合があります。

 

上手なウォーキングの情報は、標準化(基本的には誰でもこう歩けばだいたい良くなる)という

広い範囲の中でご案内していきます

 

ですが、大事なのは標準を狙ってしっくりこない場合は「最適化」すること。

標準化で上手くいっている人も、「最適化」を目指すことでさらにレベルアップ出来ます

 

標準化というセオリーを軸にして、ご自身に合ったフォームにカスタマイズしていき

自分に合ったフォームに「最適化」していくことが重要です

 

ここで、気を付けないといけないのは、いきなり「最適化」しようとしないこと。

そして、最適化するための情報は、ネットには載っていません。

最適化するには、それぞれ個々の「細かい情報」から修正する必要があるからです

 

セオリーとしての論理的なウォーキングフォームから、最適化していかないと

効率的な動作を目指しているはずが、

効率的かどうか?ではなく、自分にとって歩きやすいと感じるか?

という感覚だけの世界に入ってしまいます。

その方だけにしか通用しない歩き方は、そもそもセオリーでは無いので

他の人が真似をしても、その人以外は誰も速くにも、楽にも歩けません。

 

そして、スランプに陥ったり、レベルアップしようとしたときに

自分の感覚でしか、「速く動かそうとして速くなる」ということしかできないので

スランプからの脱出や、更なるレベルアップが難しくなります。

 

ウォーキングジムパーソナルでは、セオリー(理論)から入るので

独学がでやってきたことが長かった方から、

「ゆっくり歩いてるつもりなのにタイムが速くなっている」

「いつもと同じペースなのに、いつもより楽に感じる」

「いつも痛くなる場所が痛くならない」

「いつもと同じ距離・同じスピードで歩いているのに楽」

ということを言われます。

 

フォームの「最適化」を目指す時は、まずは基本的なセオリーを学び

そこから「最適化」を目指すのがとても重要なのです。

 

少しでも、この世界状況の中、何かできればと、当分以下のリンクを載せていきたいと思います

「WorldVision」1950年に設立された世界最大級のNGO団体です。

https://www.worldvision.jp/donate/ukraine.html?banner_id=15006sp?banner_id=15006pc

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#パーソナルトレーナー #ウォーキングトレーナー #皇居ラン #皇居ウォーキング #ウォーキングでダイエット #免疫力 #ウルトラウォーク #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる #マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者 #パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック #サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

 

Follow me!

関連記事

  1. 高価なサプリメントは「効く」のか?
  2. 着地の感触「グニュ」という情報からした、フォーム修正とは?
  3. 足には左右差がある、のは普通の事です。
  4. 競歩が、遅そうだけど「速い」がよく分かる、動画
  5. 東京エクストリームウォーク42.195km ハーフを試し歩き!
  6. YouTube 更新しました! 初心者・中級者向け繰り返し見たい…
  7. 【健康ウォーキング】歩くのが苦手でスピードを出して心拍数を上げる…
  8. ウォーキングでも「上下動」を小さくする意識を持つ大切さ
<<
PAGE TOP