BLOG

ウォーキングブログ

2022年 2月

冬季北京五輪、選手へのインタビューの楽しみ方 「良かったです」「嬉しいです」の違いを考察

前回の平昌五輪で、こんなブログを書いています。https://www.pro-walkingcoach.com/blog2018/0…

冬季北京五輪 スノーボード平野歩夢選手の金メダル実況をした新夕アナウンサーは競歩にも縁が深い!

表題の通り、スノーボードハーフパイプ平野歩夢選手の金メダル実況した新夕アナウンサーは競歩にも縁が深いアナウンサーです。201…

ウォーキングのためウォームアップでフォーム作りのためにやりたい「脚振り」、なぜかというと。

ウォーキングで身体への負荷は大きい訳では無いですがウォームアップはしっかりとおこないたいものフォームのための意識付けのために…

気温が低い!身体を温めるウォーキングの前は「腕を回そう!」

脇の下あたりに、「褐色脂肪」という脂肪がありますこの褐色脂肪は刺激(動き)を与えると、体温を作ります。だからこそ、この寒い時…

スポーツ庁長官が冬季北京五輪前に出した異例の声明

残念な話ですが、SNSでの選手への誹謗中傷が横行しています。もちろん、選手だけでなく気に入らない、という理由だけで誹謗中傷す…

室内で出来るウォーキングトレーニング。明日は関東地方も雪予報、、、

明日は、東京も雪予報です。長野県出身者としては、雪は珍しくもないのですが積雪でトレーニングができなくなる、、、のが残念です。…

冬季北京五輪 スキー ジャンプ 高梨選手の失格を考える。失格が良く起こる種目の立場から解説すると。。。

競歩という種目は、トップ選手でも失格が起こることが不思議ではありません。五輪でも50名出場すれば、5名程度の失格が起きることはあり…

ウォークの着地の衝撃、ランの着地の衝撃

私でもウォークの着地の衝撃は、もちろんあります。ただ、着地を感覚的には腰の真下にしていて振り出した脚に乗り込むだけなので、実…

五輪を見て想う、男子モーグル堀島選手、負けたことがあるという【強さ】

男子モーグル堀島選手が見事、銅メダルに輝きました。平昌五輪では決勝2回目で転倒し、メダルには届いませんでした。悔しい思いを重…

冬季北京五輪 高梨沙羅選手の「お兄さん」にご迷惑をかけてしまった話

冬季北京五輪、高梨沙羅選手メダルまでのあと一歩、という4位でした「もう私の出る幕ではないのかもしれないっていう気持ちもある」…

さらに記事を表示する
<<
PAGE TOP