BLOG

ウォーキングブログ

【ウォーキング】距離?速さ?自分自身のウォーキングのレベルアップをご自身ではどう評価していますか?

以前のブログのリライト版です。

 

ウォーキングをしていて、自分のウォーキングが

良くなかったのか?

悪くなったのか?

何を基準に評価をしてますか?

 

多くの方は、

「なんだか、今日はいつもより疲れたなぁ」

「いつもより同じ距離を速いタイムで歩けたなぁ」

評価の仕方は、人それぞれだとは思いますが、

 

自分のウォーキングを評価できるようになるのは

すごく大切です。

せっかく一生懸命にウォーキングをしているのだから

うまくなっていきたいもの!

 

ならば、自分のウォーキングが

上達しているか?していないか?を知ることが出来れば

課題も見えてきて、明確にウォーキングのレベルアップを感じることが出来ます

 

「いつもより、疲れた・疲れていない」

も基準にはなると思いますが、単純に体調に左右されるので

ウォーキングが上手くなったかどうかをする指標にするのは難しいです。

 

「速いタイムで歩けた」

これを基準するのはもちろん大事ですが、

もっと大切なのはタイムを縮められた「要因」です。

その要因が分からずに、速いタイムでウォーキングが

出来たとしても、評価が難しいです。

 

たくさんの距離を歩けた!

これも評価が出来るポイントでしょうが、永遠に距離は伸ばし続けるのも難しいです

 

何キロを歩いた!、というだけでなく

何キロを何分で歩いた!となると

評価のポイントが2つになり、より明確に評価できるようになります。

そして、

そこに疲労感がいつもより多かった少なかった、という主観的なもの

さらに「心拍数」という客観的な指標があると

 

何キロを何分でウォーキングして

疲労感が「多かった・少なかった」

実際に心拍数も「低かった・高った」

これぐらいの評価のポイントがあれば上達していっているかが見えてくると思います。

 

評価をすれば、自分のウォーキングの何を強化すべきか?

が、明確になります。

スタミナ?スピード?筋力?心肺機能?

足りないものが分かればどんなトレーニングをすればよいかも見えてきます。

 

だからこそ、自分のウォーキングを評価するのはとても大事なことなのです。

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる

#マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者

#パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック

#サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

Follow me!

関連記事

  1. 歩いてサブ4 マラソンを歩いて4時間切りをする企画 ようやく可能…
  2. 競歩ドリル 上級編 重心を載せて、脱力脚を振り出す
  3. 競歩初心者講習会 動画フィードバック付き 2021年7月
  4. ウォーキングをレベルアップさせる「ビルドアップ」トレーニング
  5. 世界記録保持者が語る、競歩選手に必要な最も能力とは?
  6. ウォーキング ペース感覚が分からない、時にまずは意識したいこと
  7. ウォーキングを習うと、70才女性でも手軽に15㎞をサッと歩く
  8. 競歩でベントニー(膝曲がり)の反則をしないために、気を付けたいこ…
<<
PAGE TOP