BLOG

ウォーキングブログ

【選手の時のはなし】レッドカードを持って近づいてくる審判の顔が脳裏に焼き付いて離れない

【選手のときのはなし】

あくまでも個人的な忘備録的な、「つぶやき」です

アイゼンヒュッテンシュタット

ドイツの片隅にある田舎町で、過去に3回試合をしたことがあります。

3回とも、想い出深く、、、

 

それぞれの話を忘備録的にしたいとおもいます。

1996年、アトランタ五輪の最終選考会で「失格」し、当時保持していた日本記録も塗り替えられました。

もう、選考会は終了していたので、その後どんな大会で日本記録を出し返したとしても

代表にはなれない、とは、分かっていましたが

悔しさから、いてもたってもいられずドイツ遠征を決めました。

2つほど大会出場する予定を立てました。

 

そして出場したのこの「アイゼンヒュッテンシュタット」の試合でした。

五輪前は転戦して調子を上げていく、海外の選手は多く

その試合も強豪の選手が多数出場しており、最初からハイペース

その先頭集団にしっかりと着くことができ、

ラスト1周(残り2㎞)で「警告掲示板」を確認すると「赤カードは1枚だけ(3枚で失格)」

これなら大丈夫!最後までいける!っと思って粘り切ってゴールすると「日本記録達成!」でした

当時は、海外で競歩選手が20㎞競歩で日本記録を出したことが無かったので初の快挙でした

 

すぐに警告掲示板に向かい、赤カードを確認すると、赤カードは2枚に増えていましたが

3枚で失格なのでギリギリセーフ!

初めて試合で出した好記録で涙を流しそうになりながら、ガッツポーズをしていたら

ドイツ人の審判が近づいてきて、私のゼッケンを確認すると

「喜んでいるところ、本当に申し訳ないが君は失格したよ」っという顔で、

(言葉以上に表情と目は雄弁にものを語ると、このとき痛感)

3枚目の赤カードを失格掲示板の私のナンバーの横に着けると

赤旗を渡しに見せて(審判長は失格した選手に赤旗を見せて失格を通告する)

去っていきました。

 

涙がうれし泣きから悔し泣きへ。。。

感情が変わっても、起きる現象は一緒という不思議な体験でした

 

このブログを書いていても、あの審判の顔は鮮明に思い出します(笑)

 

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる

#マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者

#パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック

#サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

 

Follow me!

関連記事

  1. 力不足な部分は否めませんが、ウォーキング・競歩・ランを楽しむ皆様…
  2. 65歳から「競歩」を始め方 お勧めの理由
  3. 身体を動かすために持ちたい「極意」
  4. 2024年パリ五輪 男女混合競歩リレー 男女混合競歩リレーの魅力…
  5. ハンディを武器に変えることが出来るのが競歩の魅力
  6. 【ウォーキング】寒い季節になってきました!急激な気温の低下が疲労…
  7. 全3回初級者歓迎~中級者 競歩講習会の1回目が終わって頂いたメー…
  8. 山手線1周ウォーキングスタイル
<<
PAGE TOP