BLOG

ウォーキングブログ

寒い冬、運動はモチベーションをアップさせてくれる、寒いからといって運動しなのはもったいない理由

寒いからといって動かないと、「太ります」

これは、分かりやすい理屈ですが、

 

運動はメンタルヘルスにも大きな影響を与えます。

ブログでも書いてきました

ウォーキングをすることで「セロトニン」という幸せを感じるホルモンが分泌されます

https://diamond.jp/articles/-/267831?page=2

 

寒くても

身体と心のために歩きましょう!

 

来年は新しいことにチャレンジしよう!!!

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#寒さ対策 #ウォーキング #ランニング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる

#マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者

#パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック

#サプリメント #腸腰筋 #腸骨筋 #大腰筋 #メンタルヘルス

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy それは先入観です。やっぱり急いでいる時は、走ってい…
  2. 世界陸上ドーハ大会 20㎞競歩で金メダル 解説後記
  3. 「世界の見え方が変わったように感じるほど」の経験。 皆さんは…
  4. ZIPのスポーツコーナーに「声」だけ出演します。そして、誤掲示問…
  5. 講習会in大阪は「台風」で中止。楽しみにしていた方が多く、残念。…
  6. 競歩の魅力って何ですか? これから私が良く聞かれる質問の1つ、そ…
  7. 口の中が…、梅雨空のごとく…
  8. シューズの裏があなたの歩きを教えてくれる
<<
PAGE TOP