BLOG

ウォーキングブログ

「走れなくなったから、歩くのは出来るようになりたいから」78歳女性がスーパーな活躍に変わっていった最初の動機

ブログでもたびたび紹介する78歳女性は、

今季好調、64㎞を完走した1か月後には100㎞完歩し、その途中ではマスターズ陸上に出場。

 

「スーパーな活躍」ですが、

最初から「スーパー!」だったわけではありません

 

最初に私のところに来た動機は

 

「走れなくなったから、歩くのは出来るようになりたいから」

という理由からです。

 

実際に3年ほど前は500mも連続して走る事が出来ませんでした。

 

今は、64㎞を完走し、100㎞ウォークを完歩し、マスターズ陸上では3000mを歩く

目標を持って「スポーツを楽しむ」

何かを始めるのに年齢は関係なく、ちょっとした「やってみたい!」

という好奇心をもって挑戦していけば、そこには「楽しさ」しかないと思います。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ダイエット系のインタビュー
  2. トレーニングの仕方は、「目的」によって「方法」は真逆にもなる、と…
  3. 健常者の方でも、麻痺のある方でも、ウォーキングのためにしたい運動…
  4. 10㎞ウォーク 55分18秒で歩く(競歩)  Garminデータ…
  5. youtube10,000回再生 ありがとうございます! 五輪を…
  6. 寒い日は、なんだかウォーキングno調子が上がらない、という方へ
  7. 10㎞で自己記録を更新した4名に想う、競歩選手もウォーキング初心…
  8. 競歩 中級者以上なら積極的におこないたい「全速力で歩く!」トレー…
<<
PAGE TOP