BLOG

ウォーキングブログ

ウォークでランのフォームを整える ランより左右を整えやすい理由

ウォークは必ずどちらかの足が地面に接地している状態を続けます

だから、ジャンプをする、という概念がありません。

ジャンプをしないということは、必ず接地している脚があり

その脚の側は、常に後方に蹴る(後方に押し出す)側の脚となります。

浮いていないので、脚がどれだけ接地してい続けているか?

が重心の載り方でも掴めやすいです。

重心が載っている時間が接地している時間

っと思うと、左右のバランスはとてもよく分かります。

 

ランのフォームで左右のバランスが悪い!っと言われた方は

ぜひ、ウォークしてみて下さい

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングや競歩で、多くの人がちゃんとやっていそうで、やってい…
  2. 3月に理学療法士の先生と講演をします!
  3. 片麻痺の方のウォーキングトレーニングでまずは求めたい「安定性」
  4. 脚の長さに左右差がある!という方がウォーキングで気を付けないとい…
  5. 20㎞競歩は日本最高レベルの層の厚さ、これをどう結果に結びつける…
  6. ウォーキングで下り坂で足のすね(脛)のしたの方が痛くなる!
  7. しおや100㎞ウォーク フォームが素晴らしい!っと褒められた、と…
  8. ウォーキング 競歩 「手応え無し!」が良い理由
<<
PAGE TOP