BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングをしているから「認知症予防」が出来ている!は間違いです。

85歳以上になると、2人に1人以上、55%の方が認知症になると言われています

https://www.tr.mufg.jp/shisan/mamori/dementia/02.html

 

ひょっと、定期的にウォーキングをしているから

認知症予防をしている!と思っていませんか?

 

認知症にならないために、WHOが出したガイドラインを

このサイトでは簡単に紹介しています

https://sndj-web.jp/news/000133.php

この記事で書かれているポイントは、

認知症を発症しないように運動する!は高い効果あり

そして、運動は

〇65歳以上の成人に対し1週間に少なくとも150分の中強度の有酸素運動、または75分の激しい有酸素運動、
〇有酸素運動は少なくとも10分の長さで行う、
〇さらなる健康上の利益のため、週に300分まで中強度の有酸素運動を増やすか150分の激しい有酸素運動

とあります。

「中強度」という、簡単でなく「ややきつい」と感じる程度、くらいの運動が効果がある!

ということです。

 

散歩のような軽めな運動では、認知症予防としてはやや物足りない、、、

ということです。

 

認知症予防のウォーキングに皆さんのウォーキングはしっかりなってますか???

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩 ウォーキングは技術種目だからこそ、誰もが苦労する「フォーム…
  2. 緑薫新宿-東京ロード
  3. 歩幅と認知症 ニュース記事より
  4. ウォーキング初心者に参考にしてもらいたいシューズの選び方
  5. ランニングコーチはきっとあまり言わない。大会で最下位の方に「速過…
  6. 九州の皆様 アンケートの回答、お待ちしております! 印象に残った…
  7. 競歩選手のお手本、ジェファーソン・ペレス
  8. 春のマラソン完走に向けて、年末年始の休みでやりたいウォーキングの…
<<
PAGE TOP