BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 競歩で、スピードを出すためにしたい、「脇を絞める」というフォーム

改めて、東京五輪の競歩を見ていると

圧倒的に「脇を絞めて(閉じて)」いる選手が多いのが目につきます

 

もちろん、「脇の空く(開く)」選手もいますが

ほとんどが脇を絞めています。

 

競歩では、「ラン」と違ってしっかりと腕を前後に振ります。

そうなると、どうしても腕振りの遠心力が働き

上体が左右にブレやすくなります。

 

だからこそ、腕振りの遠心力で上体が振られないためにも

直線的な腕振りをすることで、腕振りに無駄な軌道を生み出さないためにも

「脇を絞める」ということを

腕振りで意識するのはスピードを出すためにも

楽に歩くためにも、とても重要なことになります

Follow me!

関連記事

  1. 【変形膝関節症】の方が、悪化させず痛みなく歩くために10年間続け…
  2. 100㎞ウォーク完歩! しおや100㎞ウォーク12時間台(ご本人…
  3. #ウォーキング で #サブ5 を目指そう!のために、最低限出来る…
  4. YouTube動画UPしました! #ウォーキング 歩幅を作る身体…
  5. 100kmウォークのためにまずしたいこと 東京エクストリームウォ…
  6. 2018UWTT無事に終了!
  7. 時速7㎞ウォークにチャレンジしてみよう!
  8. 100㎞ウォークチャンピオンとのウォーキング対談 Vol1 10…
<<
PAGE TOP