BLOG

ウォーキングブログ

パーキンソン病の方のウォーキングトレーニングで、ウォーキングの仕方の前に意識してもらったこととは?

パーキンソン病の方のウォーキングトレーニングです。

歩幅が短くなるのは、パーキンソン病の方の歩行の仕方として

典型的な動作です。

 

歩幅には、「広げ方」があります。

ですが、その前に大事なのは「(足裏の)どこに立つか?」

 

これは、かなり個人差の大きいので一概に「どこに立てばいい」

と言えない部分があります。

 

立ち方が決まれば、あとは体幹の筋力を動き始めとして

身体を前に押し出す、という

競歩の速く歩くための技術を活用してもらえれば

動画のようにスムーズに歩けます

Follow me!

関連記事

  1. 本日はテン6ウォーク、あと10秒で時速8㎞で10㎞を逃した方とは…
  2. 競歩は難しくない、理由、動画で確認してみて下さい
  3. 呼吸がきつくなった時にしたいこと
  4. 競歩でフォームの感覚が狂ったとき(不調になった)、心がけたいこと…
  5. ラン経験者がウォークに挑戦をして、失敗してしまうシューズ選び
  6. 【ウォーキング・競歩】年齢・体力・経験がないから「出来ない、無理…
  7. YouTube動画UPしました! 実践!!時速7㎞ウォーキング法…
  8. フォーム重視で歩いてみた、東京エクストリームウォーク42.195…
<<
PAGE TOP