BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング中級者以上が試したい、リラックスした腕振り

初心者の領域を抜け出して

ある程度スピードが出せてくると、

腕振りもつい力が入ってしまいます。

 

そんなウォーキング中級者が試したいのは「リラックスした腕振り」

リラックスとは「脱力」です。

脱力した腕振りは意外に難しいです。

 

肩の力を抜くと腕は当然だらりとぶら下がる状態になります

そうなると、脇が閉じた状態になります

そして、腕を抱えて「肘」を前後に振るとリラックスした腕振りが出来上がります。

 

力が入っていると脇が開きます。

つまり、脇が開くと肩に力が入っているという状態になります。

リラックスした腕振りにも挑戦しましょう

 

「競歩」の場合は、少し違ってきます。

腕の振る方向が内側になると肘は外側に引かれる形になるので

見た目は脇が開きます。

ただ、脱力が出来ていると肘のラインは身体の近くを通ります

 

Follow me!

関連記事

  1. 【健康ウォーキング】膝への負担を少なくするために、気を付けたいこ…
  2. #ウォーキング何分 歩けば良いのか? 膝関節・股関節が痛む方の場…
  3. リラックスして脚を前に出す感覚を、ゴルフで例えると。。。
  4. 一般的なウォーカーは膝を伸ばすのが苦手ですが、伸ばした方がメリッ…
  5. ウォーク、小さな(狭い)歩幅で、時速7㎞以上を楽に出す練習
  6. ウォームアップの仕方のYouTube動画!ぜひ観て下さい。ヒント…
  7. 競歩 ベントニーの違反にならないために、膝は「どのぐらい伸ばせば…
  8. 練習嫌いなパーソナル受講者が教えてくれた、スポーツを楽しむ本質。…
<<
PAGE TOP