BLOG

ウォーキングブログ

朝、トレーニングがてら競歩で歩いているときの出来事 その2 道を譲ってくれる。。。のではなく

10㎞くらいを歩いているのですが

ウォームアップで時速10㎞(6’00/㎞)でスタートして

だいたい、調子が良いと時速12㎞(5’00/㎞)までスピードが上がります

 

川沿いの歩道を歩いているのですが、

ラジオ体操帰りの集団と良くすれ違います。

 

最初の頃は、すれ違う瞬間に

「競歩だ!」

「競歩の歩き方だねー」

「速いねー」

「両足が地面から離れちゃダメなんだよ」(いやいや、片足だけ、っと心で突っ込む)

などの声が聞こえてきます。

 

皆さんで私が近づくと皆さん横一列に並び(広い歩道なのになぜか横一列)

道を譲られている、というよりか、、、

ジーっと皆さんで何か語らいながらフォームを観察されています(笑)

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 90代でも世界新記録を連発、きっとこれから飛躍的に世界記録は更新…
  2. 明日は五輪開会式、本来は、、、
  3. #Voicy#ウォーキングシューズ 店員さんお勧め鵜呑みにしない…
  4. ウォーキングで長い距離に挑戦したくなる必然
  5. 104年で初めての衝撃 日本選手権50km競歩中止決定
  6. パーソナルトレーニングで驚かれること
  7. 74才(女性)でも前年よりトレランでタイムを縮められた秘密は安鎮…
  8. 明日、東京五輪に向けた20km競歩の最後の戦い
<<
PAGE TOP