BLOG

ウォーキングブログ

朝、トレーニングがてら競歩で歩いているときの出来事 その1 ぎーぎーぎー!

朝、トレーニングがてら競歩していると

必ず「おはようございます!」っと挨拶してくれる20代くらいの男性がいます。

都会ではあまり見知らぬ人に挨拶をするというのはかなり稀なことです。

 

でも、、、彼は元気よくおはようございます!、のあとに続けて必ず

「ぎーぎーぎー、がーがーがー、キンチョウ、キンチョウ、マットレス!」

っと大きな声で言ってきます。おそらく知的障害があるのでしょう

 

もちろん挨拶されたので体育会系としては、こちらも「おはよう」っと返すのですが、

彼はあいさつ後の意味不明な言葉を大声で続けるので

こちらの挨拶返しは、残念ながら彼の耳には届いてないかもしれません。

だから、負けないように大きな声で返しています。

 

その彼が、、、

なぜか今日は挨拶をしてくれませんでした。。。

そうなると、淋しいもので(苦笑)

ついこちらから「おはよう!」っと挨拶しました。

彼に挨拶の大事さを教えてもらえた瞬間となり

挨拶には何だか不思議な力がある、と感じられた貴重な経験でした

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 上級 救命講習を受講!
  2. わざわざ一歩一歩に、ブレーキを掛けながらウォーキングやランニング…
  3. 自分のフォームがレベルアップしたと感じるポイント
  4. テン6ウォーキング無事に終了! 2018年1月開催
  5. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による初心者~中級者のための全3…
  6. ウォーキング初心者がおこないたい、ウォーキングで股関節を使う!を…
  7. 変形膝関節症を発症して初めての20㎞をウォーキングした64才女性…
  8. チャリティー競歩講習会 再延期のお知らせ
<<
PAGE TOP