BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで免疫力を上げる

DMCハーパー大学病院のサンドラ教授は

次のような論文を発表しています

「免疫反応に対する中程度の運動トレーニングの効果」

 

要点だけを説明すれば

15週間、週5回45分程度の低強度のウォーキングをすれば

血清免疫グロブリンが20%増加する、

という事を1991年に論文発表しました

 

低強度ですから、速くなくても構いません

大事なのは、歩くスピードは遅くとも習慣化すること

週5回で15週間ですからね。

 

ゆっくりでも良いので歩くことを習慣化しましょう!

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 心拍数と痛みの話
  2. 世界競歩チーム選手権の金メダルを手にしました!
  3. 気温は結果に影響する 100㎞でトップが12時間台が出なかった理…
  4. 歩いてサブ4をするために必要なこと
  5. ウォーキング 競歩では背の高い方が圧倒的優位なのか?
  6. 講座 歩くことはスポーツだ!やって来ました。
  7. ウォーキング 競歩 コーチをするということは「学び続けること」
  8. 東京エクストリームウォーク 女性参加者がぜひやっておきたい「お肌…
<<
PAGE TOP