BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング&競歩 雨対策2020

雨の日のウォーキング対策 【リライト版】

 

去年の今日、書いたブログです

最後に書いていた「濡れる前提で歩く」は、気温が高ければ有効です。

もちろん長時間だと身体が冷えます。

60分以内が目安でしょう。

 

それと意外と肌擦れが起きやすいです。

しかも、ワセリンを塗っていたとしても、雨で洗われてしまって

効果が長続きしません。

 

雨の日は疲労感も大きくなります。

 

雨の日のウォークは、サッとスピード速めに歩いて

早めにゴールして、疲れを残さないように。

 

Follow me!

関連記事

  1. 「軽快にウォーキング」そのために必要なこと!軽快にウォーキング出…
  2. 【ウォーキング・競歩】で回転数(ピッチ)を上げるためにおこないた…
  3. YouTube動画更新しました!!!ウォーキング 速く歩くための…
  4. 競歩・ウォーキングのための、家でもできる腕振りトレーニング
  5. 100kmウォークを秋に挑戦する方がこの時期にするべきこと
  6. 競歩選手のお手本、ジェファーソン・ペレス
  7. 地面に逃げられていませんか? ちゃんと地面を掴まえることが出来て…
  8. 100kmウォーク 乳酸を燃やせ!!
<<
PAGE TOP