BLOG

ウォーキングブログ

パターンを変えて同じことをやってみる WEB講習会 全3回競歩講習会 参加者の声③

WEB講習会 全3回競歩講習会に参加された方のお声です!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

3日間お世話になりました。
ずっと競歩をやっていても、近くに指導してもらえる人がいない自分にとっては
基本を振返るという意味でも参加して良かったと思います。
自分は他の人に比べて体の動きを感じて言葉にするのは苦手だなと認識しました
(;^ω^)

動画撮影フィードバックも他の方のも見ることが出来て、ビフォーアフターで改
善確認が面白かったと思います。他の皆さん腕振りが改善されてましたね。

またパターンを変えて同じことをやってみて自分の感覚を確認するというのも有
効な手段ですね。さすが指導のプロです。
あと後から講習内容をYouTubeで確認出来ることも良かったです。

改善して欲しいのは、音声ですかね。2,3日目は初日よりだいぶ改善はされてい
ましたが、時々聞き取れない部分がありました。質問者の声ははっきり聞こえて
いたので、柳澤さんの環境に原因があると思われます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

音声が聞き取れない部分があったとのこと。

改善していきたいと思います!

ご参加ありがとうございました。

 

全3回競歩講習会 6月・7月も開催します!

https://www.pro-walkingcoach.com/event

Follow me!

関連記事

  1. テン6ウォーク 2021年11月
  2. その挑戦は決して無謀ではないと、証明できるのは私ではなく皆さんな…
  3. 【座学】ランニング・ウォーキングのための心拍数を活用した、トレー…
  4. 五輪を見て、競歩をやってみたい! 本格的にウォーキングしてみたい…
  5. ウォークからランで意識したい動作感覚、をメールで感想を頂きました…
  6. イベントのお知らせ
  7. 練習嫌いなパーソナル受講者が教えてくれた、スポーツを楽しむ本質。…
  8. 第10回 元五輪選手がアテンドする山手線1周ウォーキング
<<
PAGE TOP