BLOG

ウォーキングブログ

行橋別府100㎞、新型コロナウィルス感染拡大防止のための中止を早い段階で決めた勇気

新型コロナウィルス拡大に伴い

北九州市では第2波が到来した状況となっています。

日本で最大の100㎞ウォークイベントが中止となってしまいした。

 

台風を避けて開催時期をずらしたことからも関係者の開催に掛ける思いを

推し量ると何とも言えない気持ちです。

このサイトでも多くの九州地方の100㎞ウォーカーの皆様のサポートさせて頂いているので尚更です。

 

「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ」

そんな言葉を胸に、100㎞ウォーカーの皆様に頑張ってほしいと思っています

Follow me!

関連記事

  1. 「全速力で歩いてみる」を練習しよう
  2. いろんなアイディアを想付くときは、どんな時かというと
  3. 競歩の速く歩く技術を使って、パーキンソン病の方に歩いてもらいまし…
  4. 【座学】ウォーキング&九州階催講習会 参加希望の方はお早めに!!…
  5. まだまだ募集中 UWTT
  6. 【競歩】 インターバルトレーニングをレースにつなげる思考 500…
  7. 世界陸上ドーハ大会 男子50㎞競歩 新たに手にした武器と共にメダ…
  8. 今のウォーキングフォームが本当に身体を上手に使えているのかどうか…
<<
PAGE TOP