BLOG

ウォーキングブログ

自分のトレーニングの調子の良さ、どう判断してますか?

調子の良い-調子の悪い

日々トレーニングをしていても

たまに走ってみても

 

前回よりも

調子が良い、悪い、と感じる事はあると思います。

 

自身のレベルアップをタイムだけで無く

知る方法があります

 

その指標となるのが「心拍数」

無料WEB講習会を心拍数をテーマでやります

無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)6月3 日 夜開催

Follow me!

関連記事

  1. 緑薫新宿-東京ロード
  2. ウォーキング講習会&東京エクストリームウォークコースを歩いてみよ…
  3. 第45回 全日本競歩能美大会 男女20㎞展望(リライト修正)
  4. 正しいトレーニング、間違ったトレーニングの見分け方
  5. 競歩の歩き方 74才女性でも綺麗な競歩で歩けます
  6. 世界最高記録(非公認)10000m競歩 37分25秒 高橋選手が…
  7. 競歩・ウォーキング 失敗は許されない試合(大会)前に、気持ちを整…
  8. トップアスリートの速くなるアドバイスを一般ウォーカー・ランナーが…
<<
PAGE TOP