BLOG

ウォーキングブログ

フォームを良くしても、上限なく速くなれる訳ではありません

フォームを効率化する!

っということは無限に速くなることではありません。

 

その方が持っているフィジカルな部分を最大限に活かせるようにする

っということです。

 

車に例えれば、フェラーリのエンジンを積んでいても

空気抵抗が大きいワンボックスカーが車体だと速く走れません

駆動系やタイヤも、エンジンの出力を最大限に発揮ができるものにしてあげないといけないのです。

それと車体が重すぎるとスピードが出せても燃費は悪くなります

 

フォームの効率を上げていっても、最終的にはフィジカルな部分も

強くしていかないとレベルアップはしていきません。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. PCR検査無事に【陰性】 2021年1月17日
  2. 大坂なおみ選手の快挙、日本人の快挙にガッツポーズでました!
  3. テン6ウォーク 2023年6月
  4. 19年前の忘れ物を、今から1年後に取りにいきたい、けど。。。
  5. めざましTV、初出演 で想うこと
  6. 世界陸上ドーハ大会 データから見るメダル獲得の必須条件!男子20…
  7. 新国立競技場のトラックを歩いてリレーして頂ける方、世界陸上代表選…
  8. 真っ赤なシャンプー事件
<<
PAGE TOP