BLOG

ウォーキングブログ

腕振りの無くて七癖、腕振りは左右バランスよく振りたい

ウォーキング・ランニングで、リズムをとるのは主に

「腕振り」

無意識のうちに皆さんはいろいろな「癖」のある腕の振り方をします。

 

一番多いのは、左右性対象に腕を振らずに

どちらか側の腕の振り方に特徴がある振り方をしてしまう方が多いです。

例えば、

片方の腕だけやたら内側に振る

片方の腕だけやたら大きく振る

片方の腕だけ肘を曲げる

片方の肩がやたらと上がっている

などなど。

当然、このように腕振りが左右に差が出れば

スピードも出し難くなり

疲労の仕方にも左右差が出て、

なんともバランスが悪くなります。

 

その癖が染みついてしまうとなかなか修正が難しくなります。

だけど、

・いつも同じ場所を痛めてしまう

・スピードがあまり向上しない

・明らかに、疲労感が特定の場所だけにでる

っという場合は、フォームを撮影し

腕振りに左右差が無いかを確認するべきでしょう

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングでスピード出すために、やってはいけないこと歩幅の作り…
  2. ウォーク・ランで自分がどこに足を着地できているか把握できてますか…
  3. つくば100kmウォーク、多くの方にお声掛けいただき、ありがとう…
  4. ウォーキングでも「上下動」を小さくする意識を持つ大切さ
  5. ロンドン最終日 世界陸上ロンドン2017 解説日記⑧
  6. たくさん着なくても温かくしてウォークしたい!
  7. 東京五輪競歩TV解説裏話 その4しゃべりのストップ&ゴー
  8. ウォーカーズ 本放送決定! 観るポイントは???
<<
PAGE TOP