BLOG

ウォーキングブログ

半月内側断裂でも、競歩なら膝への負担も少なく、速く歩くことも、ランも楽しめます。 パーソナルへのお礼メール

パーソナルを受けられた方から、お礼のメールを頂きました!

ーーーーーーーーーーーーー

今回、いろいろご指導いただいて、やはり我流では

ダメなわけで、また動画など証拠を見せられての

指摘はとても参考になりました。

 

自分としては骨盤をかなり回しながら練習していたと

思っていたのですが…。

 

個人練習では週3回ほど、60分競歩をして(約7km)、

最後の1kmはそれなりにフォームを意識しながら加速するも

8分11秒が最速でした。

 

しかし昨日、7分38秒とか出て驚きました。

 

しかも金~日と3日連続個人練習をして、ちょっと脛が

筋肉痛になってしまっていて、昨日のラストの1kmは

500m程で失速しかけました。万全だったら、7分30秒は

切れたように思えます。

 

この2か月弱、練習してきて、どうやっても8分を切るなんて

無理だ..と思っていましたが、ちょっとしたご指摘、意識で

変わるものだと痛感しました。

左足半月板内側断裂によるマラソン休止になるも体力維持を

考え、競歩を選びました。そもそも、消極的なこの競技への

選択だったとのですが、このマニアさに非常に関心が出てきて

仮に今後、手術をして再びマラソンを始めても、競歩も続けていこうと

思うようになってきました。

ーーーーーーーーーーーー

走る以外にスポーツを楽しむ選択肢はあります

例え、膝を痛めても、腰を痛めても

歩く、であればひょっとしたらラン以上に楽しめることもあります

この方には、「ランも出来ますよ!」とご提案してますが

競歩の「マニア」なところに魅力を感じてもらえて嬉しい限りです。

 

もちろん、競歩の技術を使えば身体を痛めていても

ランを楽しめることも充分可能です。

Follow me!

関連記事

  1. 競歩式ラン 競歩講習会 競歩の技術の習得は楽しい!
  2. #Voicy #ウォーキング で「かかと着地」が大事な理由
  3. 東京五輪 競歩開催まで残り1か月
  4. ウォーキング 湿度対策で持っていきたいもの
  5. 暑い日にウォーキングをスタートする前に。2019
  6. 【健康のためのウォーキング】で「健康」を目的にしない方が良い理由…
  7. 桃源郷ウォークに行ってきました
  8. 元旦競歩 2022年 参加の皆様。お疲れさまでした。元旦競歩でマ…
<<
PAGE TOP