BLOG

ウォーキングブログ

雨予報の日本選手権20㎞競歩、この雨がどうレースに影響するか?

週末の日本選手権20㎞競歩、

神戸の六甲アイランドで行われますが、

どうもあいにくの雨予報が出ています。

 

これが、どう結果に影響しそうか?

 

基本的には大きな影響はないと思います。

それは気温が高い予報だからです。(最高気温17度ー最低気温10度)

気温が低い雨予報だと、身体が冷えるのを嫌がって

心理的にペースが速くなりがちですが

気温が高くなりそうなので、そこまで影響はないかな?っと思っています。

 

ただ、気温に関係なく展望でも書きましたが

男子20km競歩、スピード勝負の20km競歩、しかし、スピードがあるだけでは代表にはなれない 展望③-2

 

やはりペースは速くなると思います。

速いペースに持ち込みたい、思う選手の方が

ネガティブスプリットで勝負したい、と思う選手より多そう

 

気温が予報通り高ければ、ひょっとしたら16分台決着も見えてくる

戦いになるかもしれません

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 「みんなに同じことは、言わない」「みんなに同じことを、言う」の難…
  2. 新型コロナウィルスに対抗する免疫力を高めよう! 適度な運動のスス…
  3. 100kmウォークでマメが出来て足が痛くなった時、どうする?
  4. 速く歩いた方が楽、と感じる60代女性
  5. 新型コロナウィルス、運動(ウォーキング)で免疫力を高める方法 な…
  6. 競歩五輪金メダリストが予想する「東京五輪男子20㎞競歩」
  7. 90年ぶり!距離変更 2022世界陸上 オレゴン! 50㎞競歩→…
  8. 競歩講習会in外苑 2018年6月開催!!やります!!!
<<
PAGE TOP