BLOG
ウォーキングブログ
2019年 5月
初級者歓迎 論理的に学ぶ 競歩 講習会in代々木公園 2019年6月
競歩の基本的な動作の習得を目的としています。☆速くウォーキングしたい方☆競歩を習ってみたいと考えている方☆ランニング…
手術をしたはずが,、目覚めたら脳梗塞を発症していた ウォーキングトレーニングをしている脳梗塞の方との対談①
脳卒中(脳梗塞)の方との対談です。大きな病になったことがなかったり、大きな障害が無いことはとても幸せなことです。です…
動画フィードバック付き講習会参加者のお声
土曜日は、動画フィードバック付き競歩&ウォーキング講習会でした。「動画フィードバック付き」とは、講習中に参加者一人一人のフォームを撮…
脳卒中は誰もが掛かる可能性がある病気、だということ。
脳卒中(脳梗塞・脳出血)になるリスクは・高血圧・糖尿病・心房細動・慢性腎臓病つまり、生活習慣病を防ぐことが、脳卒中の…
脳卒中(脳梗塞)で片麻痺(半身まひ)の方、ウォーキングトレーニングが一般ウォーカーにも上手に歩くヒントとなる話
脳卒中(脳梗塞)の方のウォーキングトレーンング片麻痺(半身まひ)の方のウォーキングで大事なのは安全性や安定感、というのはブロ…
片麻痺(脳梗塞)の方に、ウォーキング(Aruku)技術を高めるためにしてもらった、シンプルな方法
杖を使って歩くことから、足を使って歩くことに徐々に慣れていく・ゆっくり歩くことこのことに重点を置いて、歩いてもらいました…
片麻痺の方のウォーキングトレーニングでまずは求めたい「安定性」
※ここでの片麻痺の方のトレーニング紹介は、リハビリではなくトレーニングですつまり、医療行為ではありません。参考にされる方はく…
ウォーキング、片麻痺の方でも楽しめる!10か月の軌跡
「半身まひ」の方とのトレーニングは、10か月になりました。半身まひとは医療業界では言わず、「片麻痺」というのが一般的なそうです。…
100㎞ウォークでも取り入れたい 「暑さ対策」とは?
ぐんま100㎞ウォークご参加の皆様、お疲れ様でした。暑さ対策に皆さん苦労をされたようです。陸上競技の長距…
ホノルルマラソンと片麻痺の方のウォーキング
ホノルルマラソンは、医師が始めましたhttps://running.co.jp/textbook/1394/#i-9毎年、何…