BLOG

ウォーキングブログ

片麻痺(脳梗塞)の方に、ウォーキング(Aruku)技術を高めるためにしてもらった、シンプルな方法

杖を使って歩くことから、足を使って歩くことに
徐々に慣れていく

・ゆっくり歩くこと

このことに重点を置いて、歩いてもらいました。

「ゆっくり歩く」は、一歩にしっかりと立つと言うことへの意識付けです。
どうしても、杖を頼って歩くことが長かったので、
杖を頼って歩く癖がついています。
そうなると、杖に何かあった時に転倒のリスクが高まります。

杖を頼らないようにするには、ゆっくりで良いので
自分の両足をメインで歩く(ウォーキング)することが重要です。

もちろん、杖はついてもらいますが、メインではなく補助的に。

ゆっくり歩くことは、一歩一歩にしっかり立つと同時に
ゆっくりなので自分の歩くフォームに意識を置きやすいというメリットがあります
〈踏ん張る〉〈持ち上げる〉〈着地する〉
この一連の動作を自覚しながら身体操作ができるのは、ウォーキングの技術を高めるために
とても効果的な方法なのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 速く、楽にのために、大きな歩幅を作る「後方への蹴りだし」をストレ…
  2. ウォーキングフォームでチェックしたい 《腕振りと歩幅の関係》
  3. 2022年世界競歩チーム選手権 男子20㎞競歩、金メダルと銀メダ…
  4. 時速7㎞を心拍数100前後でウォーキング
  5. ウォーキング 競歩で 自分の姿勢を把握するのは、難しい。。。
  6. ウォーキング 良いフォームと悪いフォームの見分け方
  7. 歩いている最中の#つまづき転倒 その大きな原因は?
  8. なぜ、#ウォーキング ・競歩 が遅いのか?を見つけるのも #速く…
<<
PAGE TOP