BLOG

ウォーキングブログ

地面に逃げられていませんか? ちゃんと地面を掴まえることが出来てますか? 元五輪「競歩」選手が伝授する ウォーキング や 競歩で使える「aruku技術」

「地面を掴まえろ!」、っと

競歩のトレーニングをしている選手に言う事があります。

ウォーキングをしている方にも同じことを言う事があります。

 

地面を掴まえる?

 

もちろん、地面は常に足元にあり、地面は逃げ出しませんから

「地面を掴まえろ!」っということを言われても

別に地面は逃げないし。。。

普通に陸上競技の選手でなければ(まぁ、選手であっても)違和感がある言葉だと思います。

 

では、「地面を掴まえる」

どういう意味で言っているかと言うと。

 

「地面との接地の無駄を失くす」

という意味で言っています。

 

地面は当たり前ですがあります。

それを当たり前だと思って、自分が好きなように足を振り出したときに

そこに地面が無ければ、足を降ろすという無駄な動作がそこに生まれます。

 

地面があるという当たり前のことに意識を配らずに

無造作に動作をするれば、そこに無駄が生まれます。

この無駄は、前進力のブレーキとなってしまいます。

 

だからこそ、自分から「地面を掴まえに行く」ということ、大切なのです。

 

ちゃんと地面、掴まえてますか?逃げられませんか?

 

世界No.1競歩ウォーカー ジャレド・タレントに聞く、トップアスリートが行う世界最新の理学療法ケア – ロンドン五輪50km競歩の金メダリスト、ジャレド・タレント選手による、トークセミナー

《金メダリストが受ける世界トップレベルの理学療法とは》
《一般社会に対するウォーキングの役割とは》

セッション2本立てを国際統合リハビリテーション協会代表理事森本、ウォーキング療法士監修の柳澤哲先生との対談形式で進めます。

通訳あり、英語が理解できなくても参加OK!https://moshicom.com/27114/

Follow me!

関連記事

  1. 疲れ切った表情に達成感と安堵がにじみ出る、UWTT2021 皆さ…
  2. #速くウォーキング出来る人 ほど、ゆっくりのウォーキングとのフォ…
  3. 理学療法士の皆さんに「骨盤で歩く」を伝えたら。。。
  4. コーチ、という言葉が好きな理由
  5. 50㎞競歩の凄さ、そして廃止の検討
  6. 【選手の時のはなし】ドイツ国際グランプリ2位でゴールも「タナギサ…
  7. 明けましておめでとうございます! いよいよ東京五輪
  8. ウォーキングでスピードが落ち始める最初の兆候
<<
PAGE TOP