BLOG

ウォーキングブログ

「何歩ウォーキングしたという、歩数だけをウォーキングの指標にしてもあまり意味がない」

昨日、東京大学の石井先生と対談をしてきました。

そこで、石井先生が仰っていたのは

「何歩ウォーキングしたという、歩数だけをウォーキングの指標にしてもあまり意味がない。

どういうウォーキングをしたか?ということが重要」

っということでした。

 

そこで例に出てきたのは、信州大学のインターバル速歩です。

https://www.shinshu-u.ac.jp/zukan/cooperation/i-walk.html

 

そして、こんなことも言っていました。

「速くウォーキングすることは重要だけど、歩き方が良くなくて膝を痛めるなどの健康被害があってはもっと意味がない」

つまり、ゆっくりウォーキングしても健康という面では高い効果が得られず

闇雲に速くウォーキングすればケガのリスクが高まる、ということなのです。

 

ウォーキングを始めようという方は、このことをぜひ良く理解をして

自分に合ったウォーキングをして欲しいと思います。

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京オリンピックまでの、ウォーキングplus競歩 イベントライン…
  2. 日本中に競歩を知ってもらう旅④ 北海道、一番大変だったことは。。…
  3. 選手は、コーチの名声を高めるための道具ではない
  4. 動画で自分のフォームを撮影 フォームチェックで持ちたい感覚とは?…
  5. テン6ウォーキング、初参加でも初心者でも、楽しく速く歩ける秘密
  6. 五輪のスタート時間は誰のもの?
  7. 【ウォーキング&競歩】動画フィードバック付き初心者向け講習会 2…
  8. テン6ウォーキングは、皆さんが思う以上に簡単です!!!
<<
PAGE TOP