BLOG

ウォーキングブログ

動画で片麻痺の方から学ぶ、障害の無い方もぜひ意識したい、ウォーキングでの身体の使い方

脳梗塞で半身まひの方のウォーキングトレーニング

トレーニングを開始して、8ヶ月ぐらい経ちました。

今は更に見違えるようになっていますが、3か月は少しのんびりと

ですが、着実に良くなっている様子が伺えます。

 

これはウォーキング初心者でも、上級者でもまずは意識したい

一歩に立てること。

その基本に健常者も片麻痺の方も、このことがウォーキングでは大事なのです。

 

 

初回

 

1か月後

2か月後

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪、延期の風が吹いてきた。。。 年内?1年後?2年後?
  2. 時速7㎞を心拍数100前後でウォーキング
  3. マメが出来ないシューズがあるの?っと聞かれたらしたい話
  4. YouTube動画UPしました! 初心者向け ウォーキングの肘を…
  5. UWTT(100kmウォーキングタイムトライアル)コース動画
  6. 歩けなくなったこと、ありますか?
  7. 2022年 最後のブログ スポーツと社会をつなげていきたい
  8. 五輪へと気持ちを向かわせたこと。1995年 アトランタ五輪選考会…
<<
PAGE TOP