BLOG

ウォーキングブログ

その挑戦は決して無謀ではないと、証明できるのは私ではなく皆さんなのです。

パーソナルを受講されている方が試合でした。

目標にしているタイムを

練習の結果からも、心拍数やスピード、フォームからも

私の眼から見れば、「目標タイムを出せる」っと確信していたのですが

当人的には、自信をもてることが出来ずに、ずっと無理だと思っていたらしく

練習でうまくいかなくても、私に

「全然心配してません。目標達成できると思ってますよ」と言うと

「柳澤さんは、どれだけポジティブなんですか・・・」と言われ(苦笑)

 

ですが、見事に今日の試合で自己記録を大幅に更新して

目標としたタイムを達成されました!

 

これで、ようやく柳澤の言う事を信じてもらえると嬉しいのですが

柳澤の言う事を証明できるのは、私自身ではなく

受講される方が努力して最後まで挑戦してくれるからこそ。

そういう意味では、私の方が受講されている皆さんに「感謝」です。

 

次の目標も初マラソンでサブ4。

決して楽な目標ではありません。

ただ、しっかりと良い準備をして、挑戦して欲しいと思っています。

 

Tさん。おめでとうございました!!

Follow me!

関連記事

  1. 冬のウォーキングで寒さ対策で実際に着ているウェアの解説
  2. 競歩ドリル 初級編 膝伸ばしー着地
  3. ハンディを武器に変えることが出来るのが競歩の魅力
  4. 暑くなってきました!トレーニングで起きるダメージを素早く回復させ…
  5. 神宮寺さんファン・ジャニーズファンの皆さんへ ZIP メダルラッ…
  6. 腕を振ってるが進む感じがしない!という方へ
  7. 男子50km競歩 は 史上最も熾烈な代表選考 展望②
  8. 忙しく、充実した1日
<<
PAGE TOP