BLOG
ウォーキングブログ
ウォーキング・競歩 で スピードに繋がるピッチ(回転数)の上げ方とは?
ピッチ(回転数)を上げるには、
足を速く動かすのでは無く
腕振りを速くして、ピッチを上げるのが基本です
足を主導でピッチを上げようとすると
どうしても着地を速くしなければならなくなり
そのために着地が速くなり、蹴る(身体を押し出す)
脚の離れ方も速くなります
そうなると歩幅が狭くなります
ピッチを上げる目的はスピードを出すためなのに
ピッチは速くなったものの、歩幅が狭くなり
スピードが上がらない…
ということが、脚主導でピッチを上げようすると起きてきます。
腕振りでピッチを上げる!
が、ピッチを上げる基本になります。
腕振りでピッチを上げる、時も
力任せで振ると直ぐに疲れてしまいます。
それに背中が緊張したままになるので
上半身と下半身の連動が上手く出来ずに
腕振りのリズムと脚の動作が噛み合わず
腕は一生懸命振ってるけど、なかなか進む感じが
生まれなくなります。
その為にも、《リラックスした腕振り》
スピードに繋がるピッチの上げ方として
重要な事なのです