BLOG

ウォーキングブログ

山手線ナイトウォーキング 眠気との闘いの日々

徹夜をしたことは、人生の中でほとんどなく

日々、山手線ナイトウォーキングで寝れなかったことによる

眠気と戦う日々が続いています。

 

一番困るのは、電車に乗って座ったん途端に強烈な睡魔に襲われることです。

降りる駅を容易に乗り越してしまいそうで、

とても困っています。

 

筋肉痛はまったくなく、ゴール後に筋肉が熱をもっていた程度の

生理的な疲労感なのですが、眠気だけはどうにもなりません。

 

夜、パソコンに向かって仕事し始めても、強烈な眠気にすぐに襲われて

まったく仕事がはかどりません。。。

はやく完歩証をお送りしたいのですが、しばしお待ちください

 

画像は、無人の上野駅です。

Follow me!

関連記事

  1. 寒くても血圧のために歩きましょう!NHKは影響力大
  2. 2022世界陸上オレゴン大会 放送席から見た女子20㎞競歩レビュ…
  3. スポーツ庁長官とウォーキングします!
  4. 【ウォーキング早く歩く、コツ】 時速8㎞ウォーキングのため、思考…
  5. 競歩の魅力って何ですか? これから私が良く聞かれる質問の1つ、そ…
  6. 競歩式ランで走っているパーソナル受講者が医者から言われたこと
  7. 柳澤メモ、始めます!
  8. 【ウォーキング】寒い季節になってきました!急激な気温の低下が疲労…
<<
PAGE TOP