BLOG

ウォーキングブログ

競歩選手のお手本、ジェファーソン・ペレス

2007年世界陸上大阪大会男子20㎞競歩で優勝した

ジェファーソン・ペレス選手です。

ジェファーソン・ペレス選手は世界陸上を大阪大会まで3連覇し、五輪の金メダリストにもなった

名選手です。

ペレス選手のフォームは当時絶賛されていました。

柔らかい膝関節で重心の上下動がほとんどなく、地面に吸い付くように歩くフォームは

良くお手本となっていました。

肘の引きの高いところや、後ろへの歩幅(足離れが遅い)ところは、初心者でも見習えるところです。

 

実は、彼には2度ほど勝ってます。

ビリヤードで(笑)。

ドイツ遠征でたまたま同宿になり、夜になんだかビリヤードをやることになり

運よく勝てました。

あとは、実は世界陸上エドモントン大会、私が7位でペレス選手が8位

きっと彼にはビリヤードしか勝てないだろうなぁ、っと思っていたので

ゴールして彼が私の次にゴールしてきたのに、とてもビックリしたのを覚えてます。

Follow me!

関連記事

  1. 無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)
  2. 積極的にウォーキング大会・マラソン大会に今だからこそ出た方が良い…
  3. 平昌五輪を楽しむために絶対に見るべきポイント
  4. 動画付き競歩講習会in代々木公園 2020年6月
  5. ウォーキング 「寒暖差」を小さくして身体を冷やさないように歩こう…
  6. 20日間で4㎏ほど体重が減りました
  7. 好評につき第2弾 放送席から見た東京五輪+五輪トップ選手から真似…
  8. #Voicy 「いつでも諦めることが出来る」は、自分の限界を超え…
<<
PAGE TOP