BLOG

ウォーキングブログ

汗を掻きたくない人こそ、運動するなら「今でしょ」

汗を掻きたくない

運動を嫌がる人の理由の一つは「汗」です。

実は、私も汗をあまり掻きたくありません。

 

理由は単純明快、汗っかき、つまり異常に汗をかくからです(笑)

学生のときは、練習が終わって寮に戻ると

「お前、どこの川に落ちてきたんだ」っといわれるほど・・・

 

現役のときは、まぁ、まだ良いのですが、

パーソナルをしたり、イベントをしたりしているときに

講師が異様に汗を掻いているのは、なんだか疲れているとか必死感が出ているようで

個人的には良い気はしません。

 

だからこそ、この寒い時期は、一番運動をしたくなる時期です。

寒さから汗が抑えられ、たくさん汗を掻く必要が無いからです。

一般的にはこの寒い時こそ運動が敬遠されますが

汗が嫌いな方にこそ、今の時期がおススメなのです。

寒いの薄手のウェアであれば、汗の引きも早いです。

 

まぁ、寒い時期に薄着でトレーニングをしていると

かなり奇異な目で見られます。

その辺の覚悟だけはしっかり持ってください

Follow me!

関連記事

  1. 【イベント】X Gateウォーク Ver2(10ゲートウォーク)…
  2. 塩谷100kmウォークと日本選手権50kmの違い、とは。
  3. ウォーキング や 競歩で 動きの効率を良くする初歩的なこと
  4. 身長の高さはウォーキング 競歩でのパフォーマンスを決定づける要因…
  5. 冬季北京五輪開催 開会式会場 「鳥の巣スタジアム」の想い出
  6. 一般的なウォーカーは膝を伸ばすのが苦手ですが、伸ばした方がメリッ…
  7. 暑い時期になり始めたからこそ ウォーキングすべきです!
  8. 男子50km競歩 は 史上最も熾烈な代表選考 展望②
<<
PAGE TOP