BLOG
ウォーキングブログ







2017年 10月

行橋‐別府100kmはいよいよ明日!北九州入りました
いよいよ明日です!昨日は温泉でゆっくりし、マッサージチェアで身体をほぐし、帰って夜ご飯(パスタ)を食べていたら…眠気が……いつもは日…

寒くても血圧のために歩きましょう!NHKは影響力大
ある一定の年齢層にはNHKの「ためしてガッテン」は無条件に信じられる番組で、「ためしてガッテン」で放送された内容は全て正しい…

週末夜開催 元五輪競歩選手から学ぶ 初心者 ウォーキング講習会in神宮外苑 2017年11月
「楽に・美しく・速く」ウォーキングの競技「競歩」の歩く技術を基本とした初心者向けのウォーキング教室です。ウォーキング技術…

夜開催! 元五輪選手から学ぶ 初級者歓迎 論理的に学ぶ 競歩 講習会in神宮外苑 2017年11月
競歩の基本的な動作の習得を目的としています。☆速くウォーキングしたい方☆競歩を習ってみたいと考えている方☆ランニング…

ウォーキングは寒さに弱く、ペースが落ちる。効果的な対策は?
寒くなりました。ウォーキングは、実は寒さに弱いです。それは、運動自体が激しいものではないので、心拍数が上がり難いです。…

行橋‐別府100㎞まで、あと3日
いよいよ行橋~別府まであと3日となりました。早いものです。今から出来ることはほとんどないので基本的には普段通り過ごすだけなのですが、…

行橋‐別府100㎞、今からでもタイムを縮める方法
いよいよ、週末に行橋別府100㎞が近づいてきました。今回は九州で講習会を2度開催しているだけに、参加頂いた方の自分への挑戦が…

速く歩くことの効能
速く歩くのは、良いことですがここまで、言われるとデータとはいえ、自分の仕事柄とはいえ個人的には四信六疑https:/…

超 初心者のため の ウォーキング コラム 「ウォーキングのための準備:シューズを買う」
ウォーキングシューズはたくさんあります。しかし、購入しに行く時間帯はきをつけましょう。必ず夕方をお勧めします。それは…

超初心者 まったくの素人の方向け テン6ウォーキング 開催!
第9回テン6(テンロク)ウォーキング を開催します。テン6とは、ウォーキング初心者が目指したい最初のハードル!10㎞…