BLOG

ウォーキングブログ

行橋‐別府100㎞ 皆さんお疲れ様でした! ゴール後の個人的な楽しみ

皆さん、お疲れ様でした!

九州の皆さんの鉄人ぶりが凄い2017年の行橋‐別府100㎞だったと

思います。

詳しい結果はもちろん分かりませんが、樋熊君の轟沈っぷりからも

容易に想像ができます。

 

彼には「最後尾からのスタート」「渋滞にかならず長くつかまる」ということも

あって、「最初の20㎞は捨てないとだめだよ」っと話していましたが

本人も分かっていたでしょうが、焦りました。

彼の更新したブログからもよく分かります。

ただ、目的は「1位」ではなく、多くの方に競歩を見てもらうこと

その目標が達成できて良かったです。

 

結果がでたら、講習会に参加された方の名前を見つけてタイムを確認するのが

今は、楽しみにしています!!!

 

何はともあれ、皆さn、お疲れ様でした!

Follow me!

関連記事

  1. 体力を戻したい!という方、無理なくウォーキングから始めてみましょ…
  2. 擬音で表現して相手に伝えるために
  3. 九州の皆様、ありがとうございました
  4. ZIPのスポーツコーナーに「声」だけ出演します。そして、誤掲示問…
  5. ウォーキングを向上させるトレーニング方法② 自分のウォーキングフ…
  6. 低酸素ルームでのトレーニングは効果があるか?高地トレーニングを繰…
  7. 勉強させてもらいます!
  8. 箱根駅伝 母校の解散式に想う
<<
PAGE TOP