BLOG

ウォーキングブログ

100㎞のため全日本実業団10000m競歩 ゴールしました!

9月22日~24日まで大阪の長居陸上競技場で開催されている全日本実業団に参加しました。

100キロに向けてのスピード練習のつもりで。

目標は45分切りだったのですが、実際は46分をちょっと切った45分53秒(手元の計測)でした。前半22分53秒、後半22分59秒なので、後半ペースを落とすことなく歩けたのは唯一の収穫です。

 

失敗の原因は…新潟から大阪まで車で行ったこと。金曜の夜に出発して、福井の鯖江までは高速、翌日身体を軽く動かして今度は下道で大阪へ。

予定では13時半には着いて少しゆっくり出来ると考えていたのですが…慣れない関西の道で渋滞にはまったり、道に迷ったりで、長居陸上競技場にたどり着いたのは15時過ぎでした。ゆっくりする間もなく受付を済ませ、準備をし、そのままアップ。

高速バスでの移動に慣れてきていたので、疲労は同じくらいだと思って軽いノリで大阪まで車で行ったのは失敗でしたね…長時間の運転がこんなに大変だとは。そして何よりキツかったのは体の疲労よりも呼吸のしづらさでしたね。

ダメなレースでしたが、本番は10月の100キロと全日本マスターズなので、そこでしっかり歩くための経験になったと思うことにします。

Follow me!

関連記事

  1. UWTT分析①
  2. 【100㎞ウォーキング】の無料オンライン講習会開催します!
  3. 50km 突破 2019uwtt 中間のタイムは!
  4. 100kmウォーク UWTTで自己記録を3時間縮めることは可能
  5. つくば旅③(ゴールまで)
  6. 行橋~別府100kmウォーク速報が出ました!
  7. 東京エクストリームウォークでトップを歩くと絶対に道に迷わない理由…
  8. つくば旅④3日目
<<
PAGE TOP