BLOG

ウォーキングブログ

競歩 骨盤(腰) の使い方 重心を載せて休め!

「休め!」の姿勢には、骨盤の使い方の極意があります。

 

立っている状態で、片方の足に体重を膝を伸ばして載せると

反対側の足はリラックスされ、膝が曲がり前に出ます。

体重の載っている足は、身体を前に押し出すと言う動作をし

リラックスされる足は、前に振り出されると言う動作になりますます

ですから、この「休め!」の動作は競歩の骨盤の使い方をする上で

重要な起点となります。

 

文章で書けば、理解は出来ますが

実際に動作でやるとなると、非常に難しいです。

 

それでも敢えて、文章のまま突き進むと(笑)

一歩一歩、「休め!」の姿勢をしながら進む

と言う事なのです。

一歩一歩、「休め!」の姿勢をするので、「楽」が産まれてきます。

骨盤が一歩毎に、上下に動く感じがすれば、正解です。

 

ぜひ、チャレンジしてみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. 100㎞ウォーク完歩! しおや100㎞ウォーク12時間台(ご本人…
  2. ウォーキングの身体使い方 NHK‐BS1で放送
  3. ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指そう!
  4. ウォーキング・ランニング 良いフォームかどうかを簡単に判断する方…
  5. 【ウォーキング、早く歩くコツ】時速8㎞で歩くために、楽に腕を振っ…
  6. ウォーキングや競歩で姿勢の基準となる、身体の左右の境目にあるもの…
  7. そもそも全速力とは?全速力で歩くのに必要な距離は?
  8. #競歩 第106回日本選手権20㎞競歩大会 神戸 女子20㎞競歩…
<<
PAGE TOP