BLOG

ウォーキングブログ

本番間近!! 世界陸上ロンドン2017 解説日記④

この記者会見に行ってきました。

https://mainichi.jp/articles/20170812/k00/00m/050/144000c

会場にはたくさんの報道陣が

来ていて、関心の高さを感じさせます。

 

 

 

 

実は、この会場には故障欠場が決まった

タレント選手(リオ五輪:銀メダリスト)が、嫁さんのクレア選手と一緒に来ました

 

荒井選手が囲み取材をしている最中だったので、

特に新井選手と接触は無かったですが、タレント選手は荒井選手は有力なメダル候補だと

語ってました。

 

ダンフィー選手(カナダ)・荒井選手(日本)・ディニズ選手(フランス)は力飛びぬけている感じがします。

50㎞競歩はこの3人が間違いなくメダル争いの中心です。

 

会見では、どうしてもメダリストの陰に隠れますが、

リオ五輪20㎞競歩入賞の松永選手も、記者会見では好調を口にしてました。

大会ごとに順位を上げてきている、女子20㎞競歩の岡田選手も、自己記録が狙える、と語ってました。

 

大会側は最終日を「レースウォーキングフェスティバル」と位置付けています。

さて、日本の技術種目である競歩、新たな日本のお家芸となるスタートを切れる日だと

確信しています

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 無料WEB講習会 競歩式ラン事例紹介講座 7月開催
  2. 40代 女性 前十字靭帯断裂 変形性膝関節症もトライアスロン完走…
  3. ウォーキング 競歩の技術を習得していく順番の重要性
  4. 古希(70歳)を迎えて競歩に出会った女性のストーリー
  5. 競歩式ランで学べる最大のポイント
  6. 2017世界陸上 メダルへの道⑤ コーチのお仕事
  7. パーソナルの事を受講者の方がブログで紹介してくれてます!
  8. メール通信の受講者から嬉しいメール
<<
PAGE TOP