BLOG

ウォーキングブログ

つくば旅②(第1ステージまで)

つくば旅二日目です。

奇跡を信じて朝起きたのですが、腰は良くならず…むしろ悪化した感じでした…

少しの間100キロ出ようか出まいか迷ったのですが、やれるところまでやろうと思い、出ることに決めました!

最初は受付開始の11時過ぎに会場に行こうと考えていたのですが、そのままではゴール出来る気がしなかったので、ギリギリまで駐車場近くのつくば湯で交代浴をして、少し良くなった安心感を持って会場に12時半頃に到着しました。

なので開会式は横目で見ながら急いで準備をして、スタート。

第1ステージはもともとゆっくり皆さんに競歩を見てもらうことが目的だったので、腰の調子を見る意味でも一番後ろからスタート。

ゆっくり…のつもりがトップを歩くIさん以外は1キロもしないうちに抜き去ってしまいました????

道を把握していなかったのもありますが、その後はなかなか差が詰まらないIさんの歩きを見ながらたんたんと歩き、そのまま行こうかと思っていた13キロ過ぎに第2ステージのコースに入り、会場まで一本道と迷う心配がなくなったので、スピードを上げて腰が大丈夫かを確認するためにスピードアップ!

徐々にペースを上げてIさんを抜き去り、それまで1キロ7分前後だったペースから6’30を切るくらいのペースへ!

思ったほど腰は痛くならないな~と思いながら気がつけば第1ステージゴール!

2時間20分をちょっと切ったタイムでゴールしました!

 

ここから第2ステージまでは1時間半…二日目の後半、第2ステージはまた後日書きます。

Follow me!

関連記事

  1. その2 長時間ウォーキングすると、脚(足)が痛くなるという方へ …
  2. 2019UWTT 100㎞ウォークタイムトライで感じた、2つのこ…
  3. 日本中に競歩を知ってもらう旅⑩ 四国に入りました!
  4. 100㎞完歩&早くゴールするためのヒントが満載のお礼メールを頂き…
  5. 2018UWTT
  6. UWTT スタートしました
  7. 100kmウォークでは何を装備すればいいの?supported …
  8. 遅いほどキツイのが100㎞ウォーキング
<<
PAGE TOP